ひどい乾燥…どうにかしたい!
「赤ちゃんみたいに、ハリとうるおいのある肌を手に入れたい!」
あなたは、こんな風に思った経験はありませんか?
こんにちは!
現在29歳、都内でOLをしているあっちゃんです。
私も、ひどいの乾燥肌に長年悩んできました。
学生の頃は、あまりお肌に手をかけなくてもきれいな素肌をキープすることができていたんです。
でも、社会人になってからは、環境の変化や食生活の乱れなどから、気付いたらほっぺがカサカサに…。
自分でもメイクした顔を見て「うわぁ、今日も肌の調子悪いな…」と思っていたんですけど、久しぶりに会った友達に…
「肌すごく荒れてるやん!なんかあった?学生の頃、あんなに肌きれいやったのに…」
と、ビックリされてしまったんです。
自分でもわかってはいましたが、友達からのこの一言にすごくショックを受けました。
この出来事をきっかけに、「周りからも同じように思われているかも…」と、一時期、急に人に会うのが怖くなったんです。
会社でも、同僚に「肌汚い」って思われているかもしれない・・・・・
同じ電車に乗っている人に「あの子、お肌汚い」って思われているかもしれない…
「スキンケア、ちゃんとしてなんじゃないの?女の子なのに」って思われていないか不安…
たぶん、周りの人で私のお肌のことをこんな風に思っていた人はほとんどいなかったと思うんですけど、勝手に思い込んで落ち込んでしまっていたんですよね。
でも、極限まで落ち込んで「このままではだめだ!」と思ったんです。
落ち込んでても、何も解決しませんからね。
「どうしたらお肌をきれいにすることができるんだろう…?」と疑問に思うようになり、まずは本やインターネットでお肌について勉強することにしました。
今から、私が勉強したお肌が乾燥する原因、その対策方法などを紹介していくので、私と同じように、ひどい乾燥肌に悩んでいる人は絶対に知っておいてくださいね!
当たり前に知っておいてほしい、お肌が乾燥する原因
いちばん最初に調べたのが、なぜお肌が乾燥するのかということ。
今まで、お肌のひどい乾燥に悩みながらもしっかり調べたことがなっかたんです。
調べていくと、当たり前に知っていたことから「そうだったんだ…!」と驚いてしまうような、お肌が乾燥する原因がわかりました。
お肌が乾燥する主な原因は、お肌の水分と油分のバランスが崩れて、お肌を守る「バリア機能」が正常に働いてないことが原因です。
お肌のバリア機能とは?
私たちのお肌のいちばん外側には、お肌を守ってくれる「バリア機能」がもともと備えつけられています。
お肌のバリア機能の役割は、大きく分けて2つ。
- お肌の内側にある水分が蒸発しないようにする
- 紫外線や空気の乾燥から、お肌を守る
お肌のバリア機能が正常に働いている場合、お肌の内側に水分がしっかりととどまり、ハリやうるおい感のあるお肌をキープすることができるんです。
お肌のバリア機能が正常に働いていないと、お肌の内側の水分が蒸発して乾燥肌になり、紫外線や空気の乾燥の影響を受けてしまいボロボロのお肌になってしまうんです。
お肌のバリア機能が乱れる原因は?
では、なぜお肌のバリア機能が正常に働かなくなるのでしょうか。
その原因は、私たちの生活の中にありました。
- 年齢を重ねて、お肌の中のコラーゲンやヒアルロン酸が減少している
- いつもエアコンが入っている部屋で過ごしている
- 睡眠不足
- 食生活の乱れ
- クレンジングや洗顔で洗いすぎている
どうですか?思い当たるものはありませんか?
それぞれについて、どうお肌と関係しているのか簡単にお話しますね!
@年齢を重ねて、お肌の中のコラーゲンやヒアルロン酸が減少している
私たちのお肌の中には、うるおいやハリをキープする「ヒアルロン酸」「コラーゲン」があります。
しかし、20代前半をピークに、どの量がどんどん減少していき、お肌の水分と油分のバランスが崩れてお肌が乾燥するようになっていきます。
30代後半になると、お肌がたるみ、ほうれい線や小じわが目立つようになるのはコレが大きな原因です。
Aいつもエアコンが入っている部屋で過ごしている
いつも、エアコンが入っているお部屋で過ごしていませんか?
会社勤めの方などは、仕事中ずっとエアコンが入っている!という方も多いかもしれませんね。
エアコンの入っているお部屋でずっと過ごしていると、皮脂の分泌量が減り、お肌の水分も蒸発しやすくなりお肌が乾燥してしまいます。
B睡眠不足
美肌は、寝ている間に作られています。
睡眠不足が続いていると、お肌の生まれ変わりができず、古い角質や皮脂が肌の上に溜まったままになってしまいます。
それらが原因でお肌が荒れ、お肌のバリア機能が正常に働かなくなります。
C食生活の乱れ
毎食、バランスよく食事できていますか?
栄養が偏ると、体の中の毒素を体外に出してくれる肝機能が正常に働かなくなります。
そうすると、お肌のターンオーバーが正常におこなわれなくなって、お肌に不要なものが溜まったままになり、お肌が荒れる原因になります。
Dクレンジングや洗顔で洗いすぎている
「きれいな素肌を目指したい!」と、クレンジングや洗顔をするときに、ゴシゴシ洗っていませんか?
ゴシゴシ洗いをしてしまうと、お肌に刺激を与えてしまうだけではなく、お肌に必要な水分や油分まで洗い流してしまうんです。
そうすると、お肌の水分と油分のバランスが崩れて、お肌のバリア機能が正常に働かなくなってしまいます。
ひどい乾燥肌を治すために、私がやってみた5つのこと
ひどい乾燥肌になる原因がわかったので、次に「どうやったら乾燥肌が治るか」という対策方法について調べてきました。
しっかりと調べるまでは、「とにかく高い化粧品使っていたらいいんでしょ!」って思って、高い保湿系のスキンケア使ったり、クチコミサイトで上位のものを使ったり…
でもこれって、全部自己流で、全然ダメな方法だったんですよね。どうりで全くお肌が改善されないわけだ。
ちゃんと、お肌が乾燥する原因を知ってから、今から紹介する5つの方法を実践してみたら、ビックリするくらいお肌がきれいになりました!
- 毎日7時間、しっかり睡眠をとる
- 1駅分歩くなど、適度な運動をする
- できるだけ湯船につかる
- 水を毎日2リットルのむ
- コラーゲンドリンクで、内側からコラーゲンを取り入れる
それぞれ、お肌にどんな影響があるかお話していきますね!
@毎日7時間、しっかり睡眠をとる
美肌を作り出すためには睡眠が大切!と、本に書いてありました。
この本を読みながら思い返してみると、社会人になってからは仕事や遊びが忙しくて、平日は1時前にベットに入って朝6時に起きる生活…。
しっかりとした睡眠を、毎日とれていなかったんです。
だから、毎日遅くても24時まで、早く寝れるときは23時にはベットに入るようにしました。
美肌を作るためには、6時間以上の睡眠が毎日必要です。
みなさんは、「お肌のゴールデンタイム」を知っていますか?
お肌のゴールデンタイム=22時から翌2時までの4時間
と思っている方が多いみたいですが、実はコレ間違っています。
この考え方は、昔、規則正しい生活を繰っていた人の基準で考えられていると言われています。
現代女性は、結婚する年齢がどんどん遅くなり、仕事で帰りが遅くなってり、付き合いで帰るのが遅くなったり、共働きで家事・育児が忙しくてなかなか睡眠時間をキープすることが難しくなっていますよね。
昔の人は、早くに結婚して専業主婦として家庭を支え、早寝早起きの女性が多かったころから、お肌のゴールデンタイムは「22時から翌2時までの4時間」と言われていたようです。
現在言われているお肌のゴールデンタイムは、眠ってから最初の3時間と言われています。
眠ってから最初の3時間後に、お肌のターンオーバーが活発になる時間帯が訪れます。
また、この時間帯により深い睡眠をとることで、お肌のターンオーバーを促す成長ホルモンが多く分泌されるんです!
美人は夜作られると言われています。
みなさんも、睡眠時間をしっかりとって美肌を目指しましょう!
A1駅分歩くなど、適度な運動をする
美肌を目指す人には、運動も欠かせません!
運動をすることで、全身の血行が良くなります。そうすると、お肌のくすみやくまなど、血液の流れの悪さが原因だったお肌の悩みを解消することができるんです!血色がよくなると、いつもよりワントーン明るい透明感のお肌を手に入れることができます。
また、血行が良くなることで、体の中の老廃物を排出しやすくなり、お肌の細胞にも必要な栄養分をしっかり届けることができるんです!
「お肌にいいから、毎日1時間ウォーキング!」という目標を立てても、なかなか継続することはできませんよね。
私の場合、こんなちょっとしたことをこころがけるようにしました!
- 会社に行くとき、帰るときに時間があれば1駅分歩く
- エスカレーターじゃなくて、階段を使う
- コンビニまで歩いていく
みんなも、自分ができる「ちょっとした運動」を毎日心がけてくださいね!
Bできるだけ湯船につかる
ひとり暮らしを始めてから、ついめんどくさくてシャワーだけで済ませることが増えていたんです。
美肌を作るためには、質のいい睡眠が大切だ!と、先ほどお話しましたが、質のいい睡眠を手に入れるためには入浴が欠かせないって、テレビで言っていたんです。
入浴は、寝る1時間半前までに済ませるのがベストだと言われています。23時に寝ている私は、21時30分までに終わるのが理想ってことです。
私たちの体は、お風呂に入って体温が上がり、下がり始めたときに眠くなります。その眠くなったタイミングで別途に入ると、質のいい睡眠を手に入れることができます。
また、お風呂に入るときはぬるめのお風呂(39度くらい)に10分〜20分を目安には居rのがおすすめ!
汗をかき始める前に、湯船から出るよう意識しましょう!
このことを知ってからは、毎日できるだけ湯船につかるようにしたんです。
前までは、40分程度半身浴をしながらお風呂の中でダラダラしていたんですが、辞めました。
23時前になったら自然に寝れるようになったし、お肌の調子もよくなってきてるのはお風呂のおかげかな…?と思っています。
みなさんも、お風呂に入る時間、温度、お湯につかる時間など見直してみてくださいね!
C水を毎日2リットルのむ
お肌にうるおい感を与えるためには、内側からの水分補給も大切だ!と、ある美容雑誌に書かれていました。
「お肌にうるおい補給!」というと、化粧水でしかできないと思っていたので、これを知って正直ビックリしました。
水を飲むことで、体中の細胞に水を補給することができるので、結果的にお肌もうるおいます。
「お肌にいっぱい水分が欲しい!」と飲みすぎると、逆効果になります。
私も、これを知るまではあまり水分を摂る方ではありませんでした。
今では、ペットボトルに水を入れて持ち歩いてこまめに水分補給をしていますよ♪
1日1.5リットルから2リットルが適量と言われているので、みなさんもぜひこまめな水分補給を心がけてくださいね!
Dコラーゲンドリンクで、内側からコラーゲンを取り入れる
先ほど、お肌の中のコラーゲンが減少していくことが、お肌が乾燥する大きな原因のひとつとお話ししました。
お肌のハリや潤いをキープするために欠かせない、コラーゲン。
コラーゲン入りの化粧水や美容液、シートマスクなどをよく目にしますが、実は、お肌の外からお肌の内側までコラーゲンを届けることは不可能だと言われています。
化粧水でコラーゲンを補給しても、届けることができるのはお肌のいちばん外側(お肌のバリア機能のところ)までなんです。
「じゃあ、どうやってお肌の内側にコラーゲンを届ければいいの!?」と思った方におすすめなのが、コラーゲンドリンクです。
コラーゲンドリンクを飲めば、体の中のコラーゲンの量を増やすことができます。
現在、いろいろなメーカーから発売されているコラーゲンドリンク。
値段だけで選んでいると、コラーゲンドリンクの効果を感じることができなかったり、ひどい乾燥肌がもっとひどくなる場合があります。
みんなも、コラーゲンドリンクを選ぶときは、コラーゲンがどれくらい配合されているか、安心できる場所で作られているものかなど、しっかり確認して選んでくださいね!
私がおすすめするコラーゲンドリンクはコレ!
とにかくひどい乾燥肌を何とかしたい!と、いろいろなコラーゲンドリンクを試してきました。
いろいろと試した中で、味も美味しくて1週間後に「お肌が…キレイになってきた!」と嬉しくなっ他コラーゲンドリンクが、「アスタリフトコラーゲンドリンク」です。
あの富士フィルムが作っているコラーゲンドリンクで、良質なコラーゲンがギュッ!と凝縮されていて、送料無料で買うことができるんです!
結果は…
ありえないくらい、お肌が落ち着いてキレイになりました!
正直、こんなにお肌が変わると思っていなかったのでびっくりしました。
私と同じように、ひどい乾燥肌に悩んでいる方には本当におすすめですよ。
「コラーゲンドリンク=独特の味がして飲みにくい…」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、アスタリフト コラーゲンドリンクにはアジにもこだわって作られているので、毎日おいしく飲むことができます!
富士フィルムのコラーゲンドリンクは、いちばん最初に抽出された希少なコラーゲンだけを配合しています。
徹底的な高品質にこだわり、低温でじっくり時間をかけた製法でコラーゲンを抽出し、劣化を最大限に抑えているんです。
また、1本30mlの中にコラーゲン10,000mgがギュッと詰まっています!
私のおすすめは寝る前に1本、アスタリフト コラーゲンドリンクを飲むこと。
体の中にコラーゲンをしっかり吸収することができるので、お肌のゴールデンタイムをさらに良質な時間にすることができます。
今までにコラーゲンドリンクを飲んだことがない…という方は、まずは10日間毎日飲んで、お肌の違いを感じてみてくださいね!
↓↓↓公式ページはコチラです。↓↓↓↓
低分子ピュアコラーゲン10,000mg配合!アスタリフトのコラーゲンドリンク
ひどい乾燥肌に悩んでいた私が試したのは、たたこれだけなんです…
ちょっと前の私は、ひどい乾燥肌がコンプレックスで、外出するのにすごく勇気がいるような子でした。
でも、しっかり勉強して、毎日の生活の中でたった5つのことを続けただけで、ビックリするくらいお肌がきれいになりした!
この間、久しぶりに会った女友達から「お肌めっちゃキレイ!なに使ってるの?」と聞かれたほどです。
特に、毎日7時間睡眠をとることは大切だと思います。寝ている間にキレイなお肌が作られるので、テレビを見たりスマホを見る時間があるなら、5分でも10分でも早くベットに入りましょう!
ここで最後の私からのアドバイスをいいます!
ひどい乾燥肌に悩んでいるからと、正しい知識がなく自己流でいろいろとするとお肌が荒れる原因になります。
今回私がお話した内容を参考に、自分に合うケア方法をみつけてくださいね!
↓↓↓公式ページはコチラです。↓↓↓↓
↓↓↓公式ページはコチラです。↓↓↓↓
低分子ピュアコラーゲン10,000mg配合!アスタリフトのコラーゲンドリンク